私不要論??

2002年3月31日
最近思うこと。

それは、私はナゼそれほどまでに商社にこだわっているのか??

『働く』ということを考え始めた時から私は絶対に商社で働くと心に決めていた。きっと環境も大きな影響を与えたのだろう。それと同時に行きたくない業界というのも、はっきりしていた。

でも、私自身って商社向きなのか??

わからない。

ずっと商社ってえ決めていたので、他の業界には目を向けず。それが今となっては大失敗だと思ってる。もっと幅広く見るべきだった。反省。

あと、総合職というのにもナゼだかこだわっている。

商社の総合職、しかも女。

何ともまぁ、狭き門をくぐろうとしている事。

今更だけど、ちょっと自分が何をしたいのか考えたい。

業種も今までは営業だ!!と思ってたけど、最近財務・経理に興味がでてきた。これなら、今私が持っている力を十分に発揮できそうな気がする。

とかなんとかいいながらこれから三◎△産のエントリーシート考えます。遅っ。

明日は日◆□井の筆記です。

あしかさんお気に入りどうもです。
▽菱〇事のエントリーシート明日しようかなと考え中。ってゆううかかけるのかどうか疑問だ。

今日の丸■の筆記の手ごたえは。
んー、微妙だ。

明日は頑張ろう。
ちょっと思い出したことがあります。しょうもないことですが。意味はないけど、秘密を使いたいのでそっちにかきます。

では。

―――――――――――――――――――――――
先ほどから約1時間半経過。無事三◎△産エントリーし終えました。よかった。よかった。一安心。

カズミさんお気に入りどーもです。

では、本当にもう寝ます。あぁ、睡眠時間が5時間しかないよ。倒れそう。(嘘)私はそんなに弱い人間じゃない。

今日の日記

2002年3月30日
今日は丸紅、物産、三菱商事のエントリーシートを書き上げようと思ってたけど、無理やった。丸紅は何とか書けそうです。問題は残りの二つ。書き上げる事出きるのか???自分でも謎。でも、書かな持駒が…、ということなので頑張ります。

昨日頑張って、色んなところにエントリー&説明会予約をしてみた。持駒増やしたが、業界はばらばら。もう、選り好みはしないと心に決めたのです。

明日は9時から試験です。朝早く起きないといけないのでもう終了。でも、オンバトは見ます。あっ、丸紅のアプリケーションフォーム書かな。いつ寝れるのだろうか?

オールスーター感謝祭見逃してしまった。誰が優勝したのだろう?前回は確かロザンの菅くんだったはず。

エゴイストさん、ごまあえさん、おけいはんさんお気に入りどーもです。


気分はふっきれた

2002年3月29日
今日はリクルートの適性を受けてきました。国語は微妙、数学は結構できた。どうなるでしょうね。10日以内に連絡あればいいのですが。

何だか今日一日ボーっとしていたら何だか今までの気分がはれました。なんだかパワー回復な感じです。で、これから再び持駒増やそう計画を実行しようかと思っております。大本命にもふられたことだし。

メールチェックしてたら兼松から東京開催の説明会の案内がきてた。ってゆうか、もう大阪で受けて落ちてるしね。これって嫌がらせか???って思った。あとで削除しとこ。

明日は写真をとりに行こう。もう残ってるのがないので。今度は焼き増しが可能なやつのにしようと思ってる。何だか便利そうなので。

明日、明後日は就活おやすみ。31日は丸紅の選考会。アプリケーションフォーム書かないといけない。あぁ、大変だ。1日は日商岩井の筆記試験。ぞくぞくと商社の選考が始まる。物産と商事のエントリーシートも考えなあかん。忙しいね。

女にとって商社は大変だよね。私は3社しか受けてないけど、それを身にしみてかんじて帰ってきた。
最近は一般職も考え始めたって日記にも書いたけど、商社は総合のみのところが多くてほんとのところ迷ってる。
就職は今年で決めたい。けど、就くにあたって妥協はしたくない。あくまでも、自分の納得のいくところでありたい。私が就活なかなか上手くいかない理由は、条件が多すぎるからなんやと思う。持駒増やす為に幅広い業界みてるけど、やっぱりあんまり興味はわかん。こんなんで、大丈夫なんやろか?と心配している。

今日は金八を見て泣いてしまった。自分自身が中3の時もやっていて毎回見逃さずに見ていて、やっぱり何度か涙した。で、今日も涙した。金八最高!

明日からも頑張るべ。では。kokopekoさん、Vicさんお気に入りありがとうです。

ネガティブ

2002年3月28日
NOVAキャンセルしちゃった。何だか、体調がねぇ。すぐれません。肉体的にも、精神的にもまいっちゃってっます。今までの人生でけっこうポジティブな生き方をしてきたつもりだ。なのに、最近はすっごくネガティブ。

今日今までの就活振り返ってみた。今のところ7戦。その中で、筆記合格したのは1社だけ。それも、1次面接で落ちた。結局全敗だ。何だか暗くなる。選り好みしすぎなんかなぁ。そろそろ、一般職本気で考えます。

明日はリクルートの筆記があります。それだけです。今日もとてもねむいのでおわります。せっかく見てくださった方、こんな内容のない日記ですみません。なんせ、精神的に…なもんで。回復したらバンバン書きまっす。

それでは。

気が向いたら明日書き直します。

一般職???

2002年3月27日
視野に入れようかと考え始めました。これマジで。やっぱ、総合職は厳しいかと…。とかいいつつ、一応これから商社の筆記ばんばん受けるんですけどね。○松はもうあきらめました。で、私の大本命のところもきっと…。さようなら、な気がします。

今日は吉本興業の説明会に行ってまいりました。
11時会場だったので私は10時30分ごろに着きました。NGKの向かいがわにベースがあるんですけど、何とも人だかりが。ってゆうか、中学生ぐらいの女の子達がわんさか。私が着いた時はリクルート姿よりもそっちの方が断然多かった。NGKの前にはオジサマ、オバサマがたくさん。あと、高校球児もいたよ。で、内容なんですが、なかなか楽しいものでした。社員さんなのに、なぜあそこまで面白いのだろう?と疑問に思っちゃいましたよ。私を惹きつけるものたくさんありましたねぇ。うん。

明日はNOVAのセミナーです。忘れてました。いつのまにか予約してたんです。スケジュール管理あまあまです。もう今週は大変。忙しいわ。でも、就活生っぽい。あは。

では、さようなり。



なんだかなぁ

2002年3月26日
ボンソワール。こんばんは。井川遥がNHKでフランス語やってますね。木曜日にはもう終わりです。1年早かった。私も一緒にスタートしたのに。最後にテキスト開いたのはいつなのでしょうか??自分でもわかりません。でもこりずに、4月からもやっちゃいます。いつまで続くでしょうね、楽しみ。

今日は1次選考行ってきました。私の大本命。合格者のみ一週間以内に連絡なのだが、噂では、合格者にはその日に連絡いってるみたい。てゆうか、かかってきてねえよ。まぁ、1週間待つけどね。かかってきますように。だって、あなたのために留守電サービスの始めたし(今までは必要が無かったので)、非通知でもつながるようにしたんだよ(イタ電が多かったので、非通知ではかからないように設定してた)なので、ぜひぜひかけてきてね、待ってるわ。

いい報告がここでできるといいなぁ。

あと、トーメンから連絡こない。期限は明日までやけど。もうあきらめモードです。

やっぱ、女で商社の総合職は難しいのかしら?ちょっと今悩み中。

明日は吉本興業の説明会に行ってきます。ベースよしもとという場所であるねんけど、普段は女子高生でいっぱいの場所がリクルートスーツでいっぱいになるなんて何だか変な感じ。私はお笑いすきやから見に行ったりしたいねんけど、高校生怖いのでベースになんてとてもじゃないけど行けません。あと、あの一帯も私は怖くてなかなか行けません。明日はドキドキです。

トミーさん、キャサリン♪さんお気に入り
THANK YOU(吉本つながりで、これはユウキロック←わかります??ハリガネロックの目離れてる人です 風に読んでね)

では。塩犬さんに秘密メモメモ、ありありです。

ドキドキ

2002年3月25日
心臓が高鳴っています。…嘘です。
明日は大本命の企業様の1次面接なのです。なので、ドキドキ。でも、今はしていない。なんて度胸だ。明日必要な履歴書すらまだ書いてないや。ってゆうか、行く気あるのか?

はい、あります。

就活始めるまではありませんでした。正直なところ。けど、説明会行って『ここに入りたい』とマジで思った。行きたい。ここで働きたいと思った。
なので、明日は精一杯頑張ってくる。悔いのないように、そして、次につなぐ事ができるように。

私は、とても緊張する。あがり症。友達に『人前で緊張するのは自分をよく見せようとするからだ。ありのままの自分を見せるんやったら緊張はしない。変に飾らないのが一番。』といわれた。確かにそうだろう。自分をよく見せようとはあまり思わない。そこで、背伸びをしてもいずれはバレルだろう。それに、相手は人を見るのにたいしてプロだからね。ありのままの自分を見せようと思っていても緊張してしまう。自分に自信がなさすぎるのだろうか?ふぅ。明日はほんと、頑張るべ。

では、今夜は終わり。今から履歴書の作成にとりかかります。

ちなみに今日TOEIC受けてきました。さんざんです。テスト中に自分が嫌になりました。

では、さらば。

なつかし、気志團

2002年3月24日
さっきテレビに出てました。きっと関西ローカルな番組です。見ちゃいました。大好き気志團。で、今は関テレでWEST SIDEのライブ放送されております。ご存知のかたいます?ちなみに吉本所属の芸人3組からなるダンスグループです。すごいキャーキャーゆわれてます。ジャニーズみたい。

はい、どうでもいいですね。なんだか、最近どうでもいいようなことばかり考えてしまいます。疲れてるのか??はぁ、どっか遠くに行きたい。

今日は某総合商社の説明会&1次選考を兼ねた質疑応答。そんなこと、ホームページに載ってたのか?私は見落としたのか??はい、1次選考を兼ねた質疑応答があるなんて全く知りませんでした。帰りたくなったよ。ほんとに。10人1グループにわかれての質疑応答やってんけどたいしたこと聞けんかったよ。ってゆうか、どんな基準で選ぶんやろ??いっぱい質問をした人か?違うなぁ。量より質だよな、こんな時は。まぁ、どっちにしろ微妙だぁ。でも、何だかいい雰囲気だったな。うん。一週間以内に連絡くるのを祈ろう。

気づけばTOEICのテストだ。何にもしてねぇ。何もせずに臨もうとする私、かっこいい。なーんてね。あんな高いお金出してるのにね。まったく。でも、前回もほとんど何もやらずに点数上がったしな。今回も何とかなるでしょう。なんとかします。楽しみだわ。

何だか最近耳と目の調子が変だ。耳は掃除のしすぎで痛い。あくびをすると耳にひびきます。でも、こんなの今までにも経験済みだ。目は結膜炎。眼科行かな。マスカラも出来ない目です。マスカラ命の私にとったらもう大変。しばらく待ってみて治らなかったらマジデ病院いきです。これも何度か経験済みです。

気志團も終わった事やし私も今日は終了。relaxさんお気に入りありがとう。では、さいなら。
お願い、さまぁ〜ずの三村風に読んでね。
そんなこと、どうでもいいんです。出ましたよ、内定。この日記を読んでくださっている方はおわかりかとは思いますが、もちろん私ではないです。私の友達です。直接聞いたわけじゃないんやけど。
うらやましいような、そうでないような。喜んであげたいのに、素直に喜べない私。なんだか複雑な気持ち。私とは目指している業界が全く違うので、あんまり焦りとかは無い。人は人、自分は自分ってゆう考えが私にはある。なので、他業界で内定が出たからといって何も思わん。だって、アナウンサーとかって普通にはやいっしょ。放送局も早いし。そういうこと考えると今の時期に人に内定が出ても何も思わない。何もというと語弊があるかも。内定をいただけたということに関してはいいなとは思うが、それに自分が触発されてがんばろうという気持ちはあまり出てこない。私は変なとこにプライドがあり、また、自分は自分という世界をつくってしまう。私が志望する業界はこれから本格的になる。これからが勝負。自分との戦い。がんばるべ。

話は変わって今日は学校行きました。就職課で資料調べのためやってんけど、意味ねぇ。知りたい事知れなかったよ。雨の中いったのにさ。せっかく行ったので、生協で雑誌買ったよ。ダイヤモンド(就職に関する記事があったので)と、週刊スピーク・イングリッシュを購入。

明日から就活復活。がんばるぞぃ。

塩犬さん、チェインギャングさん、renaさんお気に入りどーもです。

では、おさらば。


恋ノチカラ

2002年3月22日
これ間違い。正しくは『恋ノチカラ』ですね、すみません。今日最終回でしたね。見ちゃったよ。最初から予測はついた結末やったけど、ついつい見てしまいました。ってゆうか、もう、深津絵里がかわいすぎ。あれでも30だよ。わけ−よ。あんなふうにかわいく年を重ねたいもんです。
で、私には『恋の力』なんてもんはありません。そんな生活かれこれ何年過ごしてないやら。はぁ。悲しくなるわ。なので、やめ。

最近なんだか疲れが取れません。今日バイトやったけど、やる気がなかった。もうシンドイ。早くあがらせてもらえたけど、あれで限界っす。

長いことエントリーシートというものを記入していない。結構溜まってきたぁ。そろそろ手をつけなければ。明日にでも、少しづつネタをくろう。

明日は学校に行きます。これマジ。色々調べたい事がたまったので。帰りになんか本でも買おうかしら?バガボンド13巻出てるしねえ。来年の大河は宮本武蔵です。(もう知ってる?)原作読んでみよっかな。検討します。

明日もこれといった就活はおやすみ。明後日は某商社の説明会。日曜日はTOEICですね。前回同様何も対策なし。何とかなります。してみせます。

今日はもう疲れとので&明日絶対に学校行きたいのでもう寝ます。堂島クンの歌声がテレビから聞こえました。久々に聞いたあのかわいい声。本日は以上。


ねねさん、manisさんお気に入り登録どうもです。

さようなら、月桂冠

2002年3月21日
もう出さない予感。ってゆうかもう間に合わないのであきらめます。簡単にあきらめてしまう自分が怖い。何だか最近食品メーカーに対する希望度が急降下。(何だか前にも書いたような文章)なので、結構あっさりと切っちゃいます。今の時期はまだ、色んなとこ回った方がいいってわかってるねんけどねぇ、なんだかねぇ。はぁ。

今日もまた一日ボーっと過ごしてしまった。何とももったいない。明日も一日バイトなので何も出来なさそう。帰ってきてからやるしかないね。大変だぁ。

最近友達と会う機会が増えました。みんな、頑張ってるみたい。毎日スーツ着用。オフはなかなかつくれないみたい。私はオフだらけなのに。みんなが頑張ってるのを聞くと何だか燃えます。私、変にプライドが高い女です。あの人には負けたくないというのが色んな人に対してあります。

でも、明日も明後日も私はオフです。明後日は学校にでも行こうかと思います。定期も購入したので。これで、説明会の時にも交通費ちょっとうきます。今までは、節約のために何駅も歩いたんだよね。

てな感じで今日は終了。就活は二日間お休み。ではでは。

有言実行

2002年3月20日
したいものです。ってゆうかそれは自分のさじ加減やねんけどね。学校には行きませんでした。ほんと夜型人間になってしまい、いつも3時ぐらいに床につきます。で、朝は10時ぐらいに目覚めます。起きるといつもテレビには桂南光(字あってるのかしら?)さんがうつっております。とりあえず、その番組を見ます。まぁ、私が落ちたテレビ局なんですけど。そんなこんなでタモリの時間。それから小堺さんみて、そのまま昼ドラです。その後は、関西ローカルの番組をみます。で、再放送のドラマをみて(今はタブロイドとHERO)ニュース見て。家にいるといつもこんな感じでテレビづけです。

まぁ、そんなことどうでもいいです。学校に行けなかったのは朝起きれなかったのと、オペラを見に行く予定があったから。初オペラ鑑賞でした。あんな声でるなんてすっげぇとおもいました。ヴェルディの歌劇『リゴレット』でした。なかなか良かったです。また機会あれば行きたいなと思いました。

そんな感じの一日だったので今日は就活なんにもしてない。明日も出来なさそう。月○冠のES出せるのか?これも自分のさじ加減ですね。なんだかださなさそう。今週末から来週にかけてはなかなかハードな日々になりそう。これが就活よって感じです。
そのためにちょっと充電をしておこう。

椿さん、青桐梟さんお気に入りありがとうございまっす。

明日は予定なし。何をしようかしら??またまた、エントリーの嵐おこしちゃおっかな?ではでは

春眠暁を覚えず

2002年3月18日
というわけで、最近とても眠いです。睡眠時間何時間が自分にとって一番ベストなのかわからない。
今年はもう桜が咲いてますね。とても早い。入学式の時に桜が咲いているのか微妙とテレビで言ってました。私の桜はいつ咲くのでしょう?…早く咲かせて見せます。

とても眠い私は今日筆記試験を受けてきました。会社説明も含めて2時間半でした。長いよ。疲れちゃったよ。試験の内容については…大変やった。難しいのではなく、時間との戦いやったね。私は戦いに勝ったような負けたような、なんとも微妙な手ごたえ。26日までに合格者のみ連絡がくるそうです。連絡くるといいなぁ。

頭が痛かったので、もしかして熱??と思いはかってみるとなんのことはない平熱やった。最近あんなに頭を使ってなかったから痛くなったんやと思う。ちょっとは勉強せねば。

最近の日課であること。漫画を買う事。依存症です。で今日も帰りに買っていこうとおもい本屋に行ったがこれといったものがなかったので何も買わずに帰ってきた。本屋に行けば何か1冊買って帰る私が手ぶらで。誘惑に勝ったわという気持ちで帰ってきました。まぁ、明日は取り置きをしている雑誌を買いに行くんですけどね。ほんとに私はアホほど雑誌、漫画、書籍に貢いでおります。その金額を聞くとほんとビックリしますよ。

そんなこんなで今日も一日過ごしました。明日は学校に行って来週面接のある企業の資料でも見てこようと思っています。今からまたエントリーしよっと。頑張るぞ、おぅ。

最後に、ちょび吉さん、ぐずぐずさんお気に入り登録ありがと。

ポジティブな生き方

2002年3月15日
1週間ぶりに日記を書きます。
関テレの面接行ってきました。初面接だったのでドキドキ。圧迫でもなかったのに、泣きそうになってしまった。これは、あまりにも自分の力不足をその場で痛感してしまったからである。1次通過者には次の日に電話連絡。その日に電話は鳴らなかった。少し凹んだけど、マスコミにはご縁がなかったということで、結構前向きな感じで次に目を向けている。一つ落ちたぐらいで、一回一回落ち込んでいたらやってられないもんね。前向きに考えるのが一番。
で、昨日は某専門商社の会社説明会に行ってきました。世間ではあまりネームバリューはないけど、(実際私も知らなかった)その分野ではとても大きいところ。行った感想はなかなかいい感じ。惹かれてしまった。けど、採用人数が少ないんだよね。

最近いろんな人の話を聞いて、チョット焦り気味。みんな結構説明会とか行ってるそうだ。私は、行ってないのに。なので、興味のない業界にも今更なのではあるが、エントリーの嵐。もう大変。その一方でアサヒ、サントリー、キリンのエントリーはしなかった。はぁ、書けなかった。というか、書く気力がなかった。こうやって、自分で自分の首をしめてるんだよね。もったいない。エントリーシート出せばそれだけ可能性が広がるのにね。

でも、終わってしまったのはしょうがない。出さないって決めたのは私自身。他に目を向けがんばろう。ポジティブシンキングだ。

さぁ、これからもどんどんエントリーしよっと。

佐藤さん、トレゼゲさん、お気に入り登録ありがとうございます。これからはサボらず日記かいていきますので、皆さんどうか見てやってください。

木更津キャッツアイ終わっちゃた。満足のいく内容のドラマだった。
やっとつながりましたね、このページに。苦労したよ。最近、アクセスしずらくなってますね。大変だぁ。最近日記かけなかったので、まとめて書いちゃいます。っていってもまたこれといって何もせずに一日一日が過ぎてしまったのだが…。

先日行った三○商事の懇談会で『今はあまり業界を絞らずに多くを見て回った方がいいよ』と言われました。私自身商社を目指しているんですが、食品、マスコミにも今のところ手を広げています。が、これから(もう遅いかもしれないのですが)少し幅をひろげて見ようかと思っている今日この頃。やっぱ、絞りすぎは危険なのかしら?これから他業界の研究するのも大変だ。希望しているところですら研究できていないのに。

9日に伊○忠の説明会がある。あと、たまりにたまったエントリーシートをかたずけなければ…。地獄だ。延ばし延ばしにしてきたためこんな事になるのに。気がついたらエ○ビーの締め切りは過ぎてるし、キッコ○マンももう無理ですね。これは4月5日に出そうと思っています。本当にたくさんだ。がんばらな。

グレイプバインのCDをやっと購入。しかもDVD付き。それを聞きながらの日記。

今日は伸びきった髪を切りにいきました。明日は関テレ用の写真をとりにいきます。すっきりしてから写真です。なんで、写真というものの大きさは統一されていないのか?某放送局のために撮った写真は規定がとても大きかった為他には使えません。高かったのに。ほんと大きさの統一をしてほしいです。

今日は日本アカデミー賞授賞式やってたね。やっぱり『GO』が賞そうなめでした。予想通りだ。私は映画通ではないのでこの番組よりもNHKでやっていた上方漫才コンテストの方が気になった。お笑い大好き。

明日は朝早いので今日はさっさと寝ます。しかし、夜型人間になってしまった私が明日の朝7時30分頃に起きれるのだろうか?頑張らねば…。

ちなみにどうでもいい話なんですが、大阪24区の地図買っちゃいました。これがあれば、ご飯何処で食べようか悩まなくてすみます。

明日は伊○忠での説明会の事を書きたいと思います。

久々に…

2002年3月6日
今日は久々にスーツを着ました。数えてみたら、10日ぶりでした。長い事何もやってなかってんなぁ、って感じです。この10日間には、結構説明会とかあったんだけど、起きれなかったり、だるかったりで行かなかった事が多かった。興味ある企業もあったのに…。今考えるともったいないことをしたなと思ってる。

ちなみに今日は久々にスーツを着て何処に行ったかというと、大阪のビジネス街、堂島です。今日は昨日も書いたんだけど、三○商事のOB懇談会があったんです。9対1でざっくばらんに話ができたんでよかった。今日来てた他の人達なんだか立派に見えたわ…。私一人浮いた感じだったようなきが。でも、ほんとにいろいろ話聞けてよかった。やっぱり、生で話を聞くのが一番だね。志望度アップだ。

で、懇談会が終わった後ニ○メンと、三井○産の建物だけを見てきた。なんかすごい建物だなぁという印象だけが残った。今日もバイトだったので、この2社のみ。今度、時間ができたらあのいったいを散策でもしてみようかなと思いました。

あと地図を買おうかと思っています。大阪在住なのに、大阪24区の地図を。

今日は、この前受けた関西テレビからの合格通知が届いた。筆記あんまり自信なかったからかなりうれっしい。初の面接で緊張だけどがんばろっと。何か対策を練らなければ…。

今日はいい感じで就活っぽくなったのでは??自分ではかなりそう思っています。明日はどうなることやら…。
今日はビートルズがエンドレスです。
はぁ〜、今日も一日が終わってしまう。また何もしなかったよ…。せっかく珍しく朝早くに(っていっても10時ぐらいなんだけど)起きたのに、ご飯食べ、テレビ見て、ご飯食べ、バイトに行って今に至ってる。ん〜、時間の無駄遣いだ。そうだとわかっていながら、ボーっと過ごしてしまうんだよね。この性格なんとかしたいものだ。

ってゆうか、就活の時期に週5でバイトしてる私ってやっぱり変??変なのかなぁ。みなさんはどれぐらいしているのかしら?

でも、バイトをしていない=収入がない でしょ。
それって結構きついですよね。就活何かと費用がかさむし。なので私はバリバリやっちゃってます。

何だか今日も就活日記じゃないですね。まぁ、書けるような活動もしてないんもんで。でも、明日は某企業の懇談会があります。ここの企業は学内セミナーもなかったので、楽しみです。けど、質問全く考えてないや。今からホームページとか色々見て質問考えよーっと。

明日は、少し就活っぽくなるかもね。楽しみだ。

今日は『I will be with you/LOVE PSYCHEDELICO』をエンドレスで聞きました。あんなにかっこよく英語使えたらいいなぁ。


タイトルにあるように今日から日記を書き始めます。日記って続いた事今までにないけど、今回はチョット頑張って書いてみようと思います。
今日は一日中バイトだったので就活は何もせず。ってゆうか毎日こんな感じで何もせずに一日が終わっていってるんだよね。書かなきゃいけないエントリーシートもいっぱいたまってるのに…。
明日からの日記は内容が就活っぽくなるようにがんばろっと。
気持ち切り替えて就活モードにするぞっっ。今日はこれくらいで。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索